ブログ

糖質③


おはようございます。
駿河区の接骨院×パーソナルトレーニングQuality3-クオリティ-です。
Quality3-クオリティ-では、痛みや姿勢の根本改善の施術やトレーニングを行っています。
肩こり・腰痛・猫背などに悩まされている方は多くいると思います。
当院ではそんな悩みを根本的に改善・解決するためにの施術やトレーニングを行っています。

 

今日は糖質制限ではなく、糖質コントロールについて触れていきます。

 

極端な糖質制限はやめた時には『体重』のリバウンドは避けられません。

また、カラダにハリが足りていない時には糖質の量を上げるとハリが戻ります。

 

Quality3-クオリティ流の糖質制限とは…

 

①朝・お昼はしっかり糖質を取る

②運動の前後の糖質補給

③夕飯・寝る前は極力糖質摂取を控える

 

です。

①朝・お昼は身体活動を最もする時です。起きぬけは睡眠中に糖質を使い枯渇状態になっているのでしっかり補給します。

因みに、糖質をわかりやすく車に置き換えてイメージするならガソリン。タンパク質は車の部品になります。

エネルギー源は糖質なので、これから活動する時には糖質補給が重要です。

人間のカラダは機械よりも賢いので、糖質が足りないと体内のタンパク質を分解してエネルギー源ととます。結果的に筋肉量が下がり体脂肪率が上がってしまうなんてこともあります。

img_3394

 

 

②運動の前後の糖質補給

運動をする時にエネルギーとして使われるのは糖質。糖質が足りないと①と同じ様に体内のタンパク質を分解してエネルギー源とします。せっかく筋肉を大きくするのに筋肉を分解してしまえば本末転倒。筋トレをする時にはおにぎりやバナナを1つ食べましょう。また、トレーニングでエネルギーが枯渇しますので、タンパク質と一緒にトレーニング後も糖質補給をしましょう。

img_3395

ただし、有酸素運動の場合に限り運動前に糖質補給は避けましょう。

 

③夕飯・寝る前は極力糖質摂取は控える。

夕飯時の後にトレーニングをする方は別ですが、夜は身体活動も少なくなり、寝るだけですので、あまり糖質を摂る必要はありません。摂り過ぎれば寝ている間に消費されず体内に蓄積されます。

img_3398

どうでしょう?

思ったよりも簡単に糖質コントロールできそうではないですか?

カラダが必要な時に糖質を補給してあげるだけ。必要ない時には糖質を取らなければ良いのです。

…と簡単に言ってみたものの実践しようと思うとできなかったりします。

豪華なディナー・飲み会等、楽しいイベントは糖質が必要ない夜が多いからですよね。

そして朝ごはん。しっかり食べれない方も多いのでは…?

 

ボディメイクは皆さんの体のラインを整えるだけでなく、生活習慣を整える事なのです。

Quality3-クオリティ-とは、
『3つの質-Quality』を表しています。
①Quality of life (生活の質)
②Quality of training (運動の質)
③Quality of motion (動きの質)
皆様の日常生活に、施術と質の高い運動を取り入れていただくことでカラダの動きを良くし、生活の質を上げてほしいという願いがこもっています。
私達は、皆様の過ごしやすい生活の一助となることを目指し、接骨院(柔道整復師)とパーソナルトレーナーだから出来るカラダへのアプローチを施術とトレーニングに取り入れています。

ご興味のある方は是非お気軽にご来院下さい。

投稿日:2016/10/03

ブログ一覧

予約・お問い合わせはこちら

接骨院×パーソナルトレーニングQuality3

受付時間平日午前8時半~11時半、午後15時半~19時 土曜日午前8時半~13時

お問合せ

住所
〒422-8043
静岡市駿河区中田本町1-43

駿河区の接骨院、Quality3までの詳しいアクセス

お問合せ・ご予約はこちら 0542873551

トップへ戻る