ブログ

坐骨神経痛③

おはようございます。
駿河区の接骨院×パーソナルトレーニングQuality3-クオリティ-です。
Quality3-クオリティ-では、痛みや姿勢の根本改善の施術やトレーニングを行っています。
肩こり・四十肩・五十肩・腰痛・ヘルニア・猫背・リウマチなどに悩まされている方は多くいると思います。
当院ではそんな悩みを根本的に改善・解決するためにの施術やトレーニングを行っています。

 

 

坐骨神経痛の症状で、下半身の…

 

①痛み

②シビレ

③感覚異常

 

この3つの坐骨神経痛に代表的な症状を感じた方は、整形外科を受診してください。特に痛みやシビレがひどい方や、両足に感じる方は早めに病院で検査する事を強くおすすめします。

 

病院ではレントゲンや

MRI・CT撮影・触診でチェックをします。

IMG_4768

 

接骨院では、レントゲン・MRI等の撮影はしませんが、

患者さんから詳しく自覚症状を聞いたり、徒手検査法と呼ばれる検査をして、腰痛・坐骨神経痛の痛みを調べていきます。

徒手検査法は沢山ありますが、腰痛・坐骨神経痛の検査の代表的な2つをご紹介します。

 

『SLRテスト』

『ラセーグテスト』

 

と呼ばれるものでチェックします。徒手検査法は医師や接骨院のスタッフ(柔道整復師)が行うものです。医師や接骨院のスタッフ以外では評価しにくく、さらに痛める場合もあります。あくまでも参考としてご紹介します。

 

 

■SLRテスト

両足を伸ばして脱力します。

IMG_4766

 

柔道整復師が片足のカカトを持って、まっすぐをキープしたまま上にあげます。発症していない人は70度以上あげることができますが、症状がひどい人は30度も上げることができない場合があります。

 

 

■ラセーグテスト

仰向けに寝てヒザを直角にして軽くあげます。脱力していてください。

IMG_4765

 

柔道整復師が上げたヒザとカカトを持ち、足を上に伸ばします。伸ばすにつれて痛みが出たり強くなる場合は坐骨神経痛の可能性があります。

 

 

 

Quality3-クオリティでは皆様の目的に応じて施術をするだけでなく、目標を最短で達成する為のトレーニングのアドバイスにも力を入れています。

 

 

 

 

 
Quality3-クオリティ-とは、
『3つの質-Quality』を表しています。
①Quality of life (生活の質)
②Quality of training (運動の質)
③Quality of motion (動きの質)
皆様の日常生活に、施術と質の高い運動を取り入れていただくことでカラダの動きを良くし、生活の質を上げてほしいという願いがこもっています。
私達は、皆様の過ごしやすい生活の一助となることを目指し、接骨院(柔道整復師)とパーソナルトレーナーだから出来るカラダへのアプローチを施術とトレーニングに取り入れています。

ご興味のある方は是非お気軽にご来院下さい。

投稿日:2017/07/11

ブログ一覧

予約・お問い合わせはこちら

接骨院×パーソナルトレーニングQuality3

受付時間平日午前8時半~11時半、午後15時半~19時 土曜日午前8時半~13時

お問合せ

住所
〒422-8043
静岡市駿河区中田本町1-43

駿河区の接骨院、Quality3までの詳しいアクセス

お問合せ・ご予約はこちら 0542873551

トップへ戻る