ブログ

効果的な有酸素運動⑥

おはようございます。

駿河区の接骨院×パーソナルトレーニングQuality3-クオリティ-です。

Quality3-クオリティ-では、痛みや姿勢の根本改善の施術やトレーニングを行っています。
肩こり・腰痛・猫背などに悩まされている方は多くいると思います。
当院ではそんな悩みを根本的に改善・解決するためにの施術やトレーニングを行っています。

 

 

 

有酸素運動は脂肪の燃焼を促進し、理想とする体型になる為に欠かせません。しかし、ちゃんとしたポイントを押さえておかなければ結果は出にくいでしょう。
ポイントを押さえて効果的な有酸素運動をしましょう!

ポイント①
有酸素運動と合わせて筋トレを積極的にしましょう。

ポイント②
筋トレが先、有酸素運動は後にしましょう。

ポイント③
有酸素運動の強度を上げて質の高いトレーニングをしましょう。

ポイント④
カロリーの総消費量と疲労・怪我の回避を意識して低強度と高強度の運動を交互に行いましょう。

ポイント⑤
目的に応じて栄養補給のタイミングを見極めましょう。

ポイント⑥

筋トレと色々な種類の有酸素運動を組み合わせましょう。

 

 

混乱させてしまうかもしれませんが・・・

IMG_4085

 

 

 

筋トレと有酸素運動を別々の日にした方がいいのは、どちらも

『かなり高い運動強度の場合』です。

 

そうでない場合は、有酸素運動と筋トレを混ぜて行っても十分に効果的です。

ある調査では、筋トレの最中に20分間自転車をこいだ人は、筋トレの前または後に自転車をこいだ人に比べて 、エクササイズ後の代謝への影響が大きかったという結果があります。

 

IMG_4004
IMG_4094IMG_4084

 

 

これは、エクササイズの後でも代謝によるカロリー燃焼が続いているということです。次のジムの日に有酸素運動と筋トレで迷ったら、両方やればいいのです。筋トレのセットの間の休憩時にトレッドミルで走るのが理想ですね。

 

ポイント⑦

筋トレの合間に有酸素運動をしてみましょう。より高い代謝が期待できます。

 

 

 

 

 

 

Quality3-クオリティでは皆様の目的に応じてトレーニングをするだけでなく、目標を最短で達成する為の食事のアドバイスにも力を入れています。

 

 

 

 

Quality3-クオリティ-とは、
『3つの質-Quality』を表しています。
①Quality of life (生活の質)
②Quality of training (運動の質)
③Quality of motion (動きの質)
皆様の日常生活に、施術と質の高い運動を取り入れていただくことでカラダの動きを良くし、生活の質を上げてほしいという願いがこもっています。
私達は、皆様の過ごしやすい生活の一助となることを目指し、接骨院(柔道整復師)とパーソナルトレーナーだから出来るカラダへのアプローチを施術とトレーニングに取り入れています。
ご興味のある方は是非お気軽にご来院下さい。

 

投稿日:2017/04/07

ブログ一覧

予約・お問い合わせはこちら

接骨院×パーソナルトレーニングQuality3

受付時間平日午前8時半~11時半、午後15時半~19時 土曜日午前8時半~13時

お問合せ

住所
〒422-8043
静岡市駿河区中田本町1-43

駿河区の接骨院、Quality3までの詳しいアクセス

お問合せ・ご予約はこちら 0542873551

トップへ戻る