ブログ

ヘルニア②

おはようございます。
駿河区の接骨院×パーソナルトレーニングQuality3-クオリティ-です。
Quality3-クオリティ-では、痛みや姿勢の根本改善の施術やトレーニングを行っています。
肩こり・四十肩・五十肩・腰痛・ヘルニア・猫背・リウマチなどに悩まされている方は多くいると思います。
当院ではそんな悩みを根本的に改善・解決するためにの施術やトレーニングを行っています。

 

 

椎間板ヘルニアは、骨に負担がかかりすぎることにより椎間板がはみ出ることで生じます。

 

IMG_4539

 

そのため、骨に負担がかからないよう安静にすることはとても重要になります。
重いものを持つなどの動作はもちろん、立ったり座ったりするだけで、背骨への負担は増加します。

 

IMG_4547

 

横になって症状が改善することを待つことも時には必要になります。動く際には、コルセットをつけ、椎間板にかかる圧力を均等にするといった工夫も必要です。椎間板は、ゼリー状のものであり、圧迫がかからなければ、元の状態に戻ることがあります。2-3週間たっても症状が治らない場合や、痛みの増加、排尿や排便が我慢出来なくなるなど症状が悪化してしまう場合もあります。そのような場合には、手術を選択肢に入れる場合があります。

 

IMG_4545

 

 

腰椎椎間板ヘルニアの方に対してリハビリを行う場合は、大きく分けて二つあります。

 

①保存療法 (手術を行わない場合)

②手術後に行うリハビリ

 

 

 

腰椎椎間板ヘルニアに対する手術療法は、腰部安静を保つことに加えて、リハビリを行っても効果がない場合に行われます。

 

ヘルニア によって、強い痛みが続く場合は、安静にしておくことが重要とお伝えしました。

 

しかし、ただ安静にしているだけでは、背骨や下半身の周りの筋肉が衰えてしまい、さらに症状を悪化や、膝が痛くなる…なんてことにもなりかねません。そのため、痛みが少し和らいだら、適切な強度のリハビリをする必要があるのです。

 

IMG_4546

 

 

Quality3-クオリティでは皆様の目的に応じて施術をするだけでなく、目標を最短で達成する為のトレーニングのアドバイスにも力を入れています。

 

 

 
Quality3-クオリティ-とは、
『3つの質-Quality』を表しています。
①Quality of life (生活の質)
②Quality of training (運動の質)
③Quality of motion (動きの質)
皆様の日常生活に、施術と質の高い運動を取り入れていただくことでカラダの動きを良くし、生活の質を上げてほしいという願いがこもっています。
私達は、皆様の過ごしやすい生活の一助となることを目指し、接骨院(柔道整復師)とパーソナルトレーナーだから出来るカラダへのアプローチを施術とトレーニングに取り入れています。

ご興味のある方は是非お気軽にご来院下さい。

投稿日:2017/06/08

ブログ一覧

予約・お問い合わせはこちら

接骨院×パーソナルトレーニングQuality3

受付時間平日午前8時半~11時半、午後15時半~19時 土曜日午前8時半~13時

お問合せ

住所
〒422-8043
静岡市駿河区中田本町1-43

駿河区の接骨院、Quality3までの詳しいアクセス

お問合せ・ご予約はこちら 0542873551

トップへ戻る