ブログ

パフォーマンスを上げるには④

おはようございます。
駿河区の接骨院×パーソナルトレーニングQuality3-クオリティ-です。
Quality3-クオリティ-では、痛みや姿勢の根本改善の施術やトレーニングを行っています。
肩こり・四十肩・五十肩・腰痛・ヘルニア・猫背・リウマチなどに悩まされている方は多くいると思います。
当院ではそんな悩みを根本的に改善・解決するためにの施術やトレーニングを行っています。

 

 

 

プライオメトリクストレーニングは、レベルが高いほど筋肉・腱・関節などに強い負荷がかかるため、誤ったフォームで続けると怪我・傷害のもとになります。

回数や頻度を考える前にトレーニングの目的と動きを正確に理解して実践できているか、自分で何度でも評価しましょう。

IMG_5267

ジャンプメニューの多いプライオメトリクストレーニングのうちパワー・爆発力の向上は、ほぼ筋肉トレーニングと同様です。

プログラムは筋トレのセットとほぼ同じ考え方で作成しましょう。

プライオメトリクストレーニングと筋トレの違いは

 

『完全疲労までおいこまない事』

 

です。これは神経系全てに言える事ですが、最大パワー・最大スピードを維持できなくなるほどの疲労はかえってマイナス効果なのです。

 

IMG_5270

 

では、実際に、ウエイトトレーニングでのパワーアッププログラムの例を挙げてみます。

 

★スクワットジャンプ

最大筋力の30%の負荷

…70㌔のバーベルを担いでスクワットがなんとか1回できる人は30㌔のバーベルを担いでスクワットをすると最大筋力の30%の負荷でトレーニングしている事になります。

 

※最大筋力とは通常、等尺性収縮(=アイソメトリクス)で発揮する最大の筋力をさし、1RMつまり等張性収縮=1回だけ挙げることができる負荷はだいたい最大筋力の70%程度。

IMG_5271

最大筋力の30%の負荷で全力5回または5〜7秒以内で全力反復します。
インターバル3分以上取りましょう。
セット数の目安は4〜5セットです。
週2日を目安とし、トレーニング後は2〜3日置きしっかりと筋肉を休ませてあげましょう。

 

 

IMG_5272

 

 

Quality3-クオリティでは皆様の目的に応じて施術をするだけでなく、目標を最短で達成する為のトレーニングのアドバイスにも力を入れています。

 

 

 

 

 
Quality3-クオリティ-とは、
『3つの質-Quality』を表しています。
①Quality of life (生活の質)
②Quality of training (運動の質)
③Quality of motion (動きの質)
皆様の日常生活に、施術と質の高い運動を取り入れていただくことでカラダの動きを良くし、生活の質を上げてほしいという願いがこもっています。
私達は、皆様の過ごしやすい生活の一助となることを目指し、接骨院(柔道整復師)とパーソナルトレーナーだから出来るカラダへのアプローチを施術とトレーニングに取り入れています。

ご興味のある方は是非お気軽にご来院下さい。

投稿日:2017/10/06

ブログ一覧

予約・お問い合わせはこちら

接骨院×パーソナルトレーニングQuality3

受付時間平日午前8時半~11時半、午後15時半~19時 土曜日午前8時半~13時

お問合せ

住所
〒422-8043
静岡市駿河区中田本町1-43

駿河区の接骨院、Quality3までの詳しいアクセス

お問合せ・ご予約はこちら 0542873551

トップへ戻る