スクワットの調整②
おはようございます。
駿河区の接骨院×パーソナルトレーニングQuality3-クオリティ-です。
Quality3-クオリティ-では、痛みや姿勢の根本改善の施術やトレーニングを行っています。
肩こり・腰痛・猫背などに悩まされている方は多くいると思います。
当院ではそんな悩みを根本的に改善・解決するためにの施術やトレーニングを行っています。
今日も、もう少しスクワットをトレーニングメニューに組み入れる場合のフォームの調整方法等について触れていきます。
体が硬くて思うようにスクワットできないとか、どうしてもバランスを崩してしまうという場合は、無理をせずに柔軟性のトレーニングを合わせて行いながら、徐々にスムーズなスクワットに移行していくと良いでしょう。
以下の方法を試してみてください。
①足幅を広めにする
スタンスの幅を大きく取ることで、関節を深く曲げる必要が無くなり、スムーズにスクワットできるようにります。
②かかとの下に板などを敷く
足首が硬い為深くスクワットすると後ろにひっくり返りそうになる場合は、踵(かかと)の下に板などを敷くとバランスが取りやすくなります。
③浅くスクワットする
腰や膝を痛めるよりは、浅いスクワットでガマンしておいた方が得策です。
トレーニングしながら、無理の無い範囲で少しずつ深くしゃがむようにしていってみましょう。
④腰や膝などに痛みを感じる時は
腰や膝などに痛みを感じる場合は、まずスクワットを中止して、フォームに問題が無いかどうかを専門家(ジムのトレーナーなど)に確認してもらってください。
重心のブレやフォームの癖は、自分自身ではなかなか気づかない事があるからです。
また、腰や膝に問題を抱えている場合は、スクワットを行う事自体を避けた方が良い場合もあります。
過去に障害を経験している方は、お医者さんとよく相談した上で、必要であればスクワット以外の筋力トレーニング種目を選択するようにしてください。
怪我をしない様に正しい姿勢でスクワットをしましょう。
当院では体力低下防止・ボディメイク・ダイエット・食事についてのアドバイス・施術・トレーニングをおこなっています。
Quality3-クオリティ-とは、
『3つの質-Quality』を表しています。
①Quality of life (生活の質)
②Quality of training (運動の質)
③Quality of motion (動きの質)
皆様の日常生活に、施術と質の高い運動を取り入れていただくことでカラダの動きを良くし、生活の質を上げてほしいという願いがこもっています。
私達は、皆様の過ごしやすい生活の一助となることを目指し、接骨院(柔道整復師)とパーソナルトレーナーだから出来るカラダへのアプローチを施術とトレーニングに取り入れています。
ご興味のある方は是非お気軽にご来院下さい。
投稿日:2017/01/23