ブログ

めまい④

おはようございます。
静岡市駿河区の接骨院×パーソナルトレーニングQuality3-クオリティ-です。
静岡市駿河区の接骨院×パーソナルトレーニングQuality3-クオリティ-では、痛みや姿勢の根本改善の施術やトレーニングを行っています。
肩こり・四十肩・五十肩・腰痛・ヘルニア・猫背・リウマチなどに悩まされている方は多くいると思います。
当院ではそんな悩みを根本的に改善・解決するためにの施術やトレーニングを行っています。

 

 

 

肩こりから起こる動揺性めまいの原因として次の三つが挙げられます。

 

①筋肉の緊張

②交感神経の緊張

③血流障害

 

今回は『交感神経の緊張』について触れていきます。

 

C07772CD-BB5B-4DB4-B8A2-0CEAA236ADFD

 

頚椎の周囲には交感神経という自律神経が豊富に分布しています。

首周囲の筋肉の緊張とともに交感神経が刺激されて自律神経のバランスがくずれ、めまいを起こします。

 

ED338DAC-8EB7-4B0C-8E9B-BD2E7314845B

 

頚椎周囲の交感神経が、めまいの発症にどの程度関与しているかは正確には分かっていませが、追突事故で頚椎ねんざを受けた人が時として訴えるめまいからも、交感神経との関連が示唆されます。
交通事故後三ヶ月ほどで良くなるはずのむち打ち症が、それ以上経過してもよくならずに、下記のような自律神経系の障害を起こすことがあります。

 

症状としては、

・めまい

・頭痛

・耳鳴り

・発汗

・眼精疲労

・顔面紅潮

・季節の変わり目の体調不良

 

…などです。頚椎周囲の交感神経の刺激症状と考えられ、この症状をバレ・リー・ウー症候群といいます。

 

2994F09F-A922-498E-8F82-D9A8960A95DE

 

こうした症状が長期にわたり続く原因はまだよく分かっていません。バレ・リー・ウー症候群になると精神的な落ち込みもみられ、より一層複雑な症状を示すようになってしまいます。

 

E8A34036-0367-41B7-8B67-F5B0102517AD

 

Quality3-クオリティでは皆様の目的に応じて施術をするだけでなく、目標を最短で達成する為のトレーニングのアドバイスにも力を入れています。

 

 

 

 

ご迷惑をお掛け致しますが、11月29日〜12月2日迄研修参加の為おやすみさせていただきます。

 

 

 

 
静岡市駿河区の接骨院×パーソナルトレーニングQuality3-クオリティ-とは、
『3つの質-Quality』を表しています。
①Quality of life (生活の質)
②Quality of training (運動の質)
③Quality of motion (動きの質)
皆様の日常生活に、施術と質の高い運動を取り入れていただくことでカラダの動きを良くし、生活の質を上げてほしいという願いがこもっています。
私達は、皆様の過ごしやすい生活の一助となることを目指し、接骨院(柔道整復師)とパーソナルトレーナーだから出来るカラダへのアプローチを施術とトレーニングに取り入れています。

ご興味のある方は是非お気軽にご来院下さい。

投稿日:2017/11/17

ブログ一覧

予約・お問い合わせはこちら

接骨院×パーソナルトレーニングQuality3

受付時間平日午前8時半~11時半、午後15時半~19時 土曜日午前8時半~13時

お問合せ

住所
〒422-8043
静岡市駿河区中田本町1-43

駿河区の接骨院、Quality3までの詳しいアクセス

お問合せ・ご予約はこちら 0542873551

トップへ戻る